口臭なし、いつもスッキリ、すぐに効果がある方法はどれ?

気づいたら、みんな口臭の対策をしているらしい。もともと歯が弱いのに歯みがきくらいでのんびりしていました。40代を過ぎると歯みがきだけでは不安。しっかり対策するためにいろいろ勉強をはじめました。

口臭がなくならないのは胃腸のせい?原因は口の中にありました

口臭がキツイくて、しっかり歯みがきしても治らないと「胃腸が悪いんじゃないの」と言われることありませんか?

 

職場のオジサンたちのイメージですよね。

 

胃腸を整えたけど治らない

 

f:id:pistachio880:20171218035908j:plain

 

私も40歳過ぎているし、もしかしたらオジサンと同じ口臭になったら困ると思って、胃腸薬を飲んだり、整腸剤を飲んだりしたけど治りませんでした。

 

お腹の調子を整えるために、以前からオリゴ糖を飲んでいます。

 

私の場合は口臭とは関係ないみたいでした。

 

腸から口までは何メートルもあるので、お腹のニオイが口まで上がってくるなんて思えないんです。


胃が悪いのかな?と思っても、たまに胸焼けしたり、胃が痛くなることはあっても、いつもじゃない。


胃が痛くないのに胃腸薬を飲むのは何だかな〜と思ってやめちゃいました。

 

口臭の原因はやっぱり口にあるらしい

 

口臭の原因は、やっぱり口の中じゃないかなと思って調べると、公益社団法人日本口腔外科学会のWebサイトにありました。

 

鼻やのどの病気、呼吸器系の病気、消化器系の病気、糖尿病、肝臓疾患などが原因で口臭が起こる場合もありますが、病的口臭の90%以上は口の中にその原因があり、歯周病、むし歯(う蝕)、歯垢(しこう)「歯の周りに付く細菌の固まり」、歯石、舌苔(ぜったい)「舌の表面に付くコケ状の細菌の固まり」、唾液の減少、義歯(入れ歯)の清掃不良などがあげられます。

公益社団法人日本口腔外科学会のWebサイトより

 

という説明があるのを見つけてしまいました。病的口臭の90%以上は口の中なんですね。

 

口臭には生理的口臭と病的口臭があって、生理的口臭は普通の暮らしで起きる口臭のこと。

 

病的口臭は、虫歯とか、歯周病とかの病気が原因となって起きる口臭のことです。


医学的にみると、生理的口臭は病気ではないので治療の必要がないんだと思います。

 

 誰にでもあるにおいで、起床直後(起床時口臭)、空腹時(飢餓口臭)、緊張時(緊張時口臭)は特に口臭は強まります。これは唾液の分泌が減少し、細菌が増殖して口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物(VSC)がたくさん作られるためです。しかし、歯みがきで細菌やVSCが減少し、食事をしたり、水分を積極的に補給するようにすることで唾液量が増加すれば急激に口臭は弱まります。したがって生活習慣の改善でよくなり、治療の必要がありません

公益社団法人日本口腔外科学会のWebサイトより


そうは言っても、生理的口臭を減らしたいですけどね。

 

歯医者さんから見れば生理的口臭は病気じゃないといっても、気になります。

 

歯みがきだけだと足りない。歯と歯の間の掃除が必要

f:id:pistachio880:20171224184946j:plain

 

 

歯科衛生士さんによれば、口臭が気になるならデンタルフロスを使うのが効果的だそうです。

 

前から使ってますけど。

 

寝る前だけより、食後の歯みがきにもデンタルフロスを使ったほうがいいそうですよ。

 

口臭は歯と歯の間の汚れも原因になりますから。

 

歯と歯の間には、意外と汚れがたまっているんです。

 

年齢が上がると、徐々に歯ぐきが下がって、隙間に汚れがたまりやすくなります。

 

若い頃はピッタリとついていた歯ぐきが下がってきます。


そこに汚れがたまって口臭の原因になります。見た目も気になりますけどね。

 

歯間ブラシでも汚れが取れるのですが、歯間が狭いと、細いSSSを使っても無理です。

 

デンタルフロスなら、ほとんどすべての歯に入りますから、歯間ブラシを使い分けるより簡単です。

 

慣れないと歯ぐきを傷つけたりして、痛い思いをしましたが、今では欠かせないものになりました。

 

使いやすいデンタルフロス

 

デンタルフロス私が使いやすいと思っているのは、ライオンのクリニカ アドバンテージスポンジフロス。糸巻きタイプです。

 

 

 

スポンジタイプなので、歯ぐきにあたってもソフトな感触です。

 

口の中の水分を含んで膨らむ材質なので、入れるときは細め、中にはいってからは太めのフロスです。

 

慣れないと柄がついているタイプのほうが使いやすく感じますが、糸巻きタイプのほうが経済的ですよ。

 

歯医者さんが怖い、を克服するには

歯医者さんがが怖いという人は多いですね。


子供のころ叱られたとか、ウィーンという音が怖かったとか、歯を削る振動が怖かったとか。


全部、私の体験です。


大人になってからも、口の中が虫歯だらけで


  恥ずかしい
  叱られそう

  抜歯になったらどうしよう
  手遅れかも

 

という人も多いです。私も20代のころ、こう思っていました。

 

他にも、

 

  痛いのに削られた
  麻酔が痛い

 

という意見も多いです。

 


麻酔が痛いのは気のせいではないそうですよ。

麻酔の注射は誰でも痛いんだそうです。

 

 

f:id:pistachio880:20171221175217j:plain


 

 でも、虫歯は自分では治せません。

 

何もしないと、ひどくなるだけです。激痛に襲われることも。

 


私は、虫歯の激痛で、鏡で見て分かるくらい腫れたことがああります。

夜も眠れませんでした。

 


でも、虫歯で抜歯は少ないんですよ。

 

抜歯が怖いのは歯周病です。

 

歯周病も自分では治せません。

 


しかも、女性は歯周病になりやすいんです。

女性ホルモンが原因です。

 

cacao909.hatenablog.com

 


女性で、歯周病で何本もいっぺんに失う人は、めずらしくないそうです。

 

 

そうなる前に歯医者さんに行きましょう。

 

 

私もあるとき意を決して歯医者さんに行きました。

その後、何度も治療を受けていますが、慣れてはいませんね。


治療中は身体が硬直するし、麻酔は痛いです。

 

でも、直さないと困るので我慢しています。

 

f:id:pistachio880:20171231044539j:plain

 

 

私はこれまで、転居を繰り返しているので、そのたびに新しい歯医者さんを探しています。

 

コツをご紹介しますね。

 

Webサイトをいくつか眺めていると、なんとなく違いがわかるようになります。


審美歯科に力を入れている
矯正歯科に力を入れている
何でもできる街の歯医者さん


Webサイトに掲載されている写真も参考になりますよ。


歯科衛生士さんが多く写っているなら、先生の数も多い規模の大きな歯科医院。

先生と3人くらいでの写真なら、先生が一人の医院。

 

Webサイトがない歯科は、高齢の先生だと思います。

設備も古いんじゃないかな。


怖い人向けに笑気ガスを使ってくれる歯科医院もあります。Webに書いてあることも多いですよ。

 


いくつかWebサイトをながめたら、直感で印象が良さそうな歯医者さんを決めて思い切っていきましょう。


早く治療すれば、時間も費用も少なくて済みますよ。

 

歯の裏がザラザラなのは磨き残しかも。ザラザラにならない方法を紹介します

歯みがきしたのに、歯の裏がザラザラに感じることありますよね。

 

私は下の前歯の裏側が、ザラザラになることが多いです。


これは、歯みがきがきちんとできていない証拠。

 

もういちど、ていねいに磨いてみるとつるつるになります。

 

 

ザラザラなのは歯垢がついている部分です。そのままにすると、硬い歯石になってしまうんですね。

 

こうなると歯医者さんで歯石とりしてもらうほか方法がありません。

 

 

とこで、歯石と歯垢の違いがわかりますか?

 

プラークという言葉もよく聞きますよね。3つの用語はどう違うんでしょうか?

 

 

歯垢プラークで、歯垢がやがて歯石に変わっていくんです。

 

f:id:pistachio880:20171231034624j:plain

 

最初にできるのは歯垢

 

虫歯は、口の中にいる虫歯の菌が原因でできるのですが、きちんと歯みがができていれば、口の中の虫歯菌は活動できないんです。

 

歯みがきが不十分だと虫歯になってしまうんです。

 

その理由です。


口の中には虫歯菌のほかにも数多くの細菌がいます。

 

歯みがきしないでいると、細菌が集まりネバネバ状のかたまりとなって歯にこびりつきます。

 

 

細菌が集まってネバネバ状になったものを歯垢と呼びます。

 

歯垢プラークとも呼ばれます。歯垢プラーク


歯垢は、うがいでは取れませんが、やわらかいので、歯ブラシやデンタルフロスならとることができます。とるというより、壊すという感じですね。

 


歯みがきでみがき残した歯垢は、硬い歯石になります。

 

歯石は硬いので、もう歯ブラシでは落とせません。

 

歯医者さんで歯石とりしてもらうしか方法はないんです。

 

歯垢をためない歯みがき

 

f:id:pistachio880:20171224184921j:plain

 

歯垢をためないには、しっかりと歯みがきが必要なんです。

 

でも、長い時間歯みがきしたから良いというものではないんです。

 

きちんとみがき残しがないようにみがけている必要があります。

 

そのために歯医者さんで歯みがき指導があるわけですね。

 


みがき残しを知るには舌で歯をぐるりと触ってみるのが役立ちます。

 

ザラザラしているところは、みがき残しのあるところ。


そこをゆっくり丁寧にみがくと、つるつるになるのがわかります。

 


歯ブラシが古くなって、ブラシの先が開いていると、何回磨いてもつるつるいならないこともあるので、気をつけてくださいね。

 

歯みがきは、ゆっくりていねいに磨くのがいいんですけど、泡立ちが良すぎる歯みがき粉だとザラザラが分からないことも多いです。

 

口の中が泡がだらけになって、べーって履いたりしますよね。

泡で汚れを落とすわけではないので、泡はなくてもいいのですが、清涼感などのために入っているみたいですよ。

 


歯医者さんで売っている歯みがき粉は、低発泡や発泡剤なしのものがほとんどです。

 

歯みがきしても歯がザラザラが気にあるなら、低発泡の歯みがき粉を使ってみましょう。


歯医者さんでよく見かけるライオンのチェックアップは使いやすいですよ。

 

 

ライオン チェックアップ スタンダード 120g【医薬部外品】

 

口臭と女性ホルモンは関係がある?

口が臭いのはおじさんだけ?

 

いえいえ、女性も口臭が多いです。

 

男性より臭いに敏感な人が多いのに、

女性に口臭が多いのは女性ホルモンが原因です。


歯周病も女性に多いんですよ。

 

歯周病の原因菌は、女性ホルモンも栄養源にします。

 

歯周病になる菌は何種類もいて、その中に女性ホルモンを好む種類がいるんです。


そのため、女性ホルモンが活発になる20代〜40代の女性は歯周病のリスクが高くなってしまいます。

 

歯周病は、歯と歯ぐきの間に細菌が入り込んで炎症ができる病気。

 

虫歯みたいに歯が溶けるわけではないのですが、
歯ぐきの中が溶けていきます。


歯と歯ぐきの間は、歯周ポケットと言われます。

 

歯周ポケットに細菌が住みついて、ポケットが深くなり、細菌 の活動が活発になると口臭を発するようになってしまうんです。


歯の表面をきれいにしていても、歯周ポケットがあるかぎり口臭は消えません。

 

f:id:pistachio880:20171229201645j:plain


 

 

女性が歯周病になりやすのは、女性ホルモンが変化しやすい時期です。それは思春期、妊娠期、更年期です。


思春期

急に女性ホルモンが増え始め、心と身体が不安定になる時期です。

 

十代の歯周病はあまり強調されることはありませんが、歯ぐきが腫れぼったいと思ったら歯医者でチェックしてもらうのがいいですね。

 

昔の歯医者さんは怖かったけど、今の歯医者さんはやさしくなりました(と思います)。

 

妊娠期

妊娠期は、女性ホルモンが増えるだけでなく、つわりも口臭は歯周病のリスクをたかめます。

 

つわりで食事もとりにくくなると、唾液が出る機会も減ります。

唾液は口の中をきれいにして、歯周病を抑える大事な役割です。

 

唾液が減ると口が不衛生になって、口臭も増えるし、歯周病も進行してしまい、さらに口臭が増えてしまうという、悪循環になってしまいます。


歯磨きでも吐き気がする時期もありますから、口の中はとっても不衛生な時期なんですね。

 

更年期

女性ホルモンが減るなら歯周病にならないんじゃないの?と思いませんか?

更年期になると、ドライマウスになりやすいんだそうです。


すると、唾液が減り、口臭も歯周病のリスクも高くなってしまいます。

 

 

女性は、歯周病のリスクにつねに向き合わなければならないんですね。

 

 

f:id:pistachio880:20171224184921j:plain

 

どうしたら、口臭と歯周病を防げばいいのでしょうか。

 

毎日の歯みがきが大事です。

 

  1. しっかり歯磨きできるように歯みがき指導を受ける
  2. デンタルフロスを使って、歯の間の汚れもまめに落とす。
  3. マウスウォッシュで、口の中にたまった細菌を洗い流す。

 

 

cacao909.hatenablog.com

 

 

唾液は、口を清潔にたもつために必要なので、唾液腺マッサージをしましょう。

 

cacao909.hatenablog.com

 

***


口臭は女性ホルモンと深い関係がある理由をご紹介しました。

 

口臭を減らすのはやっぱり歯みがきが大事ですね。

 

今すぐ、にんにくの口臭を消すならデンタルフロスも使おう

昼食でニンニクを食べてしまった。

 

午後ミーティングなのに、ランチの料理に入っていて、ガッツリ食べてしまった。

おいしかったし。


食べた自分が悪いんですが、なんとか口臭を消したい。

 

f:id:pistachio880:20171230225508j:plain


歯磨きやマウスウォッシュ、ガムは当たり前ですが、さらに効果があるのはデンタルフロスです。

 


ニンニクの臭いの元はアリシンという成分です。

 

アリシンは、身体に取り込まて血液中に入り身体をめぐります。その時間は16時間。

その間、身体からニンニクの臭いを発生させます。


でも、これは翌日の話。


今すぐ、臭いのを消したいなら誰でも思いつくのは

  • 歯磨き
  • マウスウォッシュ
  • ガム

ですね。でも、これだけじゃ不十分。


デンタルフロスもしましょう。

 


ニンニクはわずかニオイのもとになるので、歯磨きだけではれない歯の間の汚れも取らないと、臭いを発することになります。

 

デンタルフロスで歯の間に残ったわずかなニンニクも掃除しましょう。

 

 

でも、使い慣れないとデンタルフロスは使いにくいですよね。


私は初めて使ったときには、歯の間になかなか糸が入らず、力いっぱい入れたら歯ぐきに糸をぶつけて血が出てしまいました。


それに、デンタルフロスは種類がありすぎて、どれを選べばいいの迷いますね。

  • 取っ手がついたタイプ
  • 糸だけの糸巻きタイプ

使いやすいのは取っ手がついたタイプなんです。


でも、形よりデンタルフロスの糸の種類にこだわったほうがいいですよ。

糸には、

  • ワックスつき
  • ワックスなし
  • 水分で膨らむタイプ

があります。


歯の間を通りやすく使いやすいのはワックス付きと言われていますが、私は水分でふくらむタイプが使いやすいと思います。


糸がやわらかいので、歯ぐきにあたっても痛くないし、歯の間に入ってから膨らむので、入れるときに圧迫しないし。


ふわふわに膨らんだ糸は、歯の間の汚れをしっかりおとしてくれると思います。

 

私が使っているのは ライオン クリニカ アドバンテージスポンジフロスです。

 

ライオン クリニカ アドバンテージ スポンジフロス 40m 1個

 

 やらかくて、軽いミント味で、使いやすいデンタルフロスです。



やっぱり取っ手がついたタイプがいいと言う人は、

 

ライオン クリニカアドバンテージ デンタルフロス Y字タイプ 18本

 

が使いやすいですよ。


同じスポンジタイプなので、歯のあたりは柔らかいです。コストパフォーマンスは落ちますけどね。

***


デンタルフロスは、虫歯や歯周病の予防にも効果的なので、寝る前の歯磨きのときにもぜひ使ってください。

 

歯医者さんでも、クリーニングのときに使っているので、効果があるはずですよ。

 

ダイエットと口臭には関係があります。解決法はコレ

ダイエット中、口臭が気になりませんか?

 

いままで何度も(?)ダイエットしてきましたが、そのたびに口臭が気になってました。


今は、友人がダイエット中で、ちょっと気になります(言えないけど)。

 

 

ダイエットと口臭は関係があるのでしょうか。


あるんです。

 

その理由を知る前に、口臭の原因を調べました。

 

 

f:id:pistachio880:20171229201645j:plain

 

 

口臭は何が原因なんでしょうか?

 

口臭は、口の中に原因があることがほとんどだそうです。

食べ物の汚れとか、口の中に細菌が増えて、口臭をだすとかです。

 

しっかり歯磨きしているのになぜ汚れがあるんでしょう?


それは唾液が減るからなんです。


なぜダイエットすると唾液が減るの?

 

それはストレスがたまるから。

 

なぜ、、、、

 

 


それを知るには、唾液の仕組みを知る必要がありました。長いですね。


唾液は、唾液腺と呼ばれるところから出ます。アゴの下、顔の左右、合わせて5か所あります。

 

f:id:pistachio880:20171222181300j:plain




唾液にはサラサラの唾液と、ネバネバの唾液があって、緊張すると、サラサラの唾液が出なくなるんです。

 

緊張すると、口が渇いてネバネバになるのはこんな理由があるんですね。

 

 

ダイエット中はストレスが溜まります。(みなさん、そうですよね?)


食事のことを忘れていても、身体のどこかで気にしているのではないでしょうか。


運動でやせる場合も、やっぱり食事は控えるし、疲労しすぎると緊張がとれないですから。

 

 

唾液は、口の中の細菌を抑えて、清潔にしてくれる大切な役割をもっています。

 

唾液が減って、口の中が不潔になり、細菌が繁殖。

口臭が発生。

 

 

ということでダイエット中は口が臭くなるんです。

 

 

ダイエット中は、普段より口臭に気をつけてまめに対策することにしましょう。

 


ガムを噛むのは、唾液も出るし、リラックス効果があります。

 

虫歯にならないようにシュガーレスガムがいいですよ。

 

ガムについての記事はこちら↓↓ 

cacao909.hatenablog.com

 

 


まめにマウスウォッシュして、口を清潔にしましょう。

 

アルコールが強いのは苦手なので、低刺激のものを使っています。

 


歯磨きのあと、気がついたらいつでもできるように、マウスウォッシュをバッグに入れています。

 


口臭予防のサプリもいいですね。

すぐに飲み込まずに、口の中にふくんでいるだけで、唾液がじわ〜っと出るタイプいいです。

 

あと、けっこう大事だと思っているのは歯磨きです。

 

歯磨きしているときって、唾液がでるんですよ。

それに、口臭の原因になる、口の中の雑菌を追い出すことができますから。

 

歯みがき粉は毎回つけなくても大丈夫です。水だけでかるく歯磨きするだけで、口にたまった細菌を落とすことができますよ。

 

***


ダイエット中は、唾液が減って口臭になりやすいので、それを知って、いつもよりマメにお口のお手入れをしましょう。

 

自分でわかってこまめに実行するだけで、ずいぶん違いますよ。

 

 

虫歯と歯周病の原因菌は違うの? 分かったようで分からない違いを説明します。

虫歯、歯周病、どちらも歯の病気で、細菌が感染する病気です。

 

虫歯は子供のころからかかるから、歯医者での治療を経験している人は多いし、なんとなく知識があると思います。

 

何が違うのでしょうか?


調べてみると、どちらも細菌の感染でおきる病気ですが、細菌の種類も、病気になる部分も、治し方も違うということが分かりました。

 

予防は、どちらも正しい歯みがきなんですよ。

f:id:pistachio880:20171224184921j:plain

 

虫歯と歯周病の原因菌

 

虫歯菌、歯周病菌と言いますが、どちらも1つの細菌でなく、複数の菌がいるそうです。

 

虫歯の原因菌は、ミュータンス菌が有名ですが、他にもラクトバチラス菌と呼ばれる菌などが原因菌です。


歯周病の菌はジンジバリス菌、フォーサイセンシス菌など。聞いたことありました?

 

私は、歯周病菌の名前を見ても何にも浮かびませんでした。どれも酸素が嫌いな細菌だそうです。

 

 


どちらの細菌も、歯垢とよばれるネバネバの状態で歯にこびつき活動を始めるんです。

 

虫歯と歯周病の進み方

 

虫歯は、少しずつ歯を溶かしていく病気です。最後は神経に達します。痛いですよね。

 

虫歯菌の特徴は、歯だけが溶けていくこと。

 

虫歯で抜歯はめったに起きないそうです。神経を抜くというはよくありますけど(私の歯は何本も神経を抜いています(泣)

 


歯周病は、歯のまわりの部分が炎症を起こす病気です。

 

まわりの部分とは、歯ぐきや、歯を支える歯ぐきの骨、歯根膜とよばれ歯ぐきの中で歯を包んでいる薄い膜などです。

 

 

歯周病は、虫歯と違って歯が溶けることはほとんどありません。で

 

ですが、ひどくなると歯ぐきが駄目になり、歯を支えることができなくなるので、抜歯になります。

 

虫歯と歯周病の治療方法

f:id:pistachio880:20171221175217j:plain

 

虫歯は、悪くなったところを削って、プラスチックや金属でおぎなうのが治療です。


歯周病は、炎症ができた歯ぐきを、歯医者さんの器具で清掃、自宅でも歯ブラシでしっかりブラッシングして、歯周病の細菌を掻き出すのが治療です。

 

虫歯と違って、埋めたりかぶせる必要はないんですね。そのかわり、炎症で下がってしまた歯ぐきは元には戻りません。

 

あまりにひどいときは、外科的な方法があるようですよ。

 

友人の女性は、減ってしまった歯ぐきを元に戻してからインプラントしました。

 

虫歯と歯周病の予防

 

予防は、どちらも歯みがきだそうです。

 

歯みがきとは、歯ブラシ、デンタルフロス、歯間ブラシなども総動員して、歯の表面、歯と歯の間、歯ぐきとの境目の汚れをとること

 

細菌のかたまりの歯垢を取り除くのが、いちばんの目的です(口臭のためには汚れをとるのが大事ですが)。

 

歯垢は、ガムを噛んだりうがいしても取れないそうです。歯ブラシ、フロス、歯間ブラシなどでこすりとる必要があります。これがきちんとできれば歯石もたまらないそうです。

 

だれでも完璧に歯みがきでいないので、定期的に歯医者さんで掃除してもらいましょう。

 

歯科衛生士さんに歯みがき指導を受けると、正しい歯みがきに近づきます

 


歯みがき指導についての記事も書きました。↓↓ 

cacao909.hatenablog.com